
福島県/福島市
【開催決定】福島わらじまつり
開催期間 |
毎年8月第1金曜日~日曜日
※2023年は、8月4日と5日が本まつり、6日が大わらじ奉納 |
開催場所 |
福島市中心部の国道13号信夫通りほか |
アクセス |
電車の場合…JR福島駅より徒歩5分
車の場合…東北自動車道福島西ICより約15分
|
問い合わせ |
福島わらじまつり実行委員会
TEL.024-572-7118 |
長さ12m、「日本一の大わらじ」が練り歩く
福島わらじまつりは、長さ12mの大わらじを信夫山の羽黒神社へ奉納する「信夫三山暁まいり」に由来して始まりました。
わらじまつりの参加者が踊る「わらじ音頭」は連続テレビ小説「エール」のモデルになった古関裕而氏の作曲。2019年に50回の節目を迎え、福島市ゆかりの音楽家大友良英氏の手により、笛太鼓の生演奏・生唄のわらじ音頭へとリニューアルしました。
そのダイナミックな音楽にあわせ踊りも一新。「わらのわ」と呼ばれる輪を両手に持ちながら、健脚をイメージさせる下半身の動きに特徴をつけ、力強く華やかに踊ります。