
宮城県/気仙沼市
【開催決定】気仙沼みなとまつり
開催期間 |
2022年 8月6日(土)・7日(日)の2日間 |
開催場所 |
気仙沼市港町およびその周辺 |
アクセス |
電車の場合…JR線「気仙沼駅」「南気仙沼駅」
車の場合…「気仙沼港IC」「気仙沼鹿折IC」
|
問い合わせ |
気仙沼みなとまつり委員会
TEL.0226-22-4600 |
「海と生きる」気仙沼地域最大の夏祭り
海と生きる港町気仙沼で昭和26年から続く地域最大の夏祭り。これまで2年間感染症の影響で中止・規模縮小を余儀なくされましたが、今年は海沿いのエリアを使って従来規模での開催となります。第70回を数える今大会では、市内の企業や学校などの団体が参加する「はまらいんや踊り」、伝統芸能やブラスバンドが会場道路を練り歩く「みなとまつりパレード」、多数の太鼓が一斉に演奏をする「打ちばやし大競演」など、2日間を通して多彩な催しが行われます。また今大会で震災後初となる待望の「カッター競漕大会」が復活します。最終日は、航海安全・大漁祈願の装飾をした「海上うんづら」が海上を運航する中、豪華絢爛な「海上打上げ花火」がフィナーレを飾ります。